「バリでみてきたものをどれだけ建物に活かせるか」
昨日、建設会社の社長さんと話しました。
南伊豆の現地には行かず、こちらに来てくださいました。
話は、これから

この飾り物は、上の部分から水が流れて素敵でした。
現地価格で5000円だったので買いたくなりました。
「置く場所があったら、買いたいねー」
「サラサラ水の流れる置物のある坂の上のゲストハウス」って言われ
インパクトありそう!!
家具屋の社長さんは、ノリノリでしたよ。私たちもね。
建設会社の社長さんも「置くところはあるよ」って言ってくれました。
・・・・一晩考えて、地震が心配になって来ました。
悩み中

エントランスに、こんな模様があったら素敵でしょ
写真のものは、1m×1m だから、重すぎるそうです。
小さいサイズで、良さそうなのが有ったら使ってもいいそうです。
ハイビスカスや亀がありました。

一個一個手作りです。
作ってみたい気もしますね。

ベランダの柵に、模様があったら楽しいなー
小さくていいから、花の模様とか、カエルとか。。。。
♪コドコド♪
「いいですよー」
「それも、やってみましょうか?」
「それも、おもしろいですねー」
打ち合わせで、上手く思いを伝える事ができるのか心配でした。
否定されずに、話をきちんと聞いてくれて
難しい事は、「それは、出来ない」と言ってくれて
そうやって少しずつ進めていく作業が
家を建てる(居場所つくり)ということなんですね。
昨日、建設会社の社長さんと話しました。
南伊豆の現地には行かず、こちらに来てくださいました。
話は、これから

この飾り物は、上の部分から水が流れて素敵でした。
現地価格で5000円だったので買いたくなりました。
「置く場所があったら、買いたいねー」
「サラサラ水の流れる置物のある坂の上のゲストハウス」って言われ
インパクトありそう!!
家具屋の社長さんは、ノリノリでしたよ。私たちもね。
建設会社の社長さんも「置くところはあるよ」って言ってくれました。
・・・・一晩考えて、地震が心配になって来ました。
悩み中

エントランスに、こんな模様があったら素敵でしょ

写真のものは、1m×1m だから、重すぎるそうです。
小さいサイズで、良さそうなのが有ったら使ってもいいそうです。
ハイビスカスや亀がありました。

一個一個手作りです。
作ってみたい気もしますね。

ベランダの柵に、模様があったら楽しいなー

小さくていいから、花の模様とか、カエルとか。。。。
♪コドコド♪
「いいですよー」
「それも、やってみましょうか?」
「それも、おもしろいですねー」
打ち合わせで、上手く思いを伝える事ができるのか心配でした。
否定されずに、話をきちんと聞いてくれて
難しい事は、「それは、出来ない」と言ってくれて
そうやって少しずつ進めていく作業が
家を建てる(居場所つくり)ということなんですね。
そうそう、
「ステコン」っていうのは、
どこに杭を打つとかを正確に墨で書く場所を確保する作業の事でした。
社長に聞いたよ。
♪コドコド♪
さて、現地スラバヤ工場のダビットとメールでのやり取りが始まります。
またまた「有能な秘書
」の出番です。
この場を借りて・・・・
「よろしくお願いします」
「ステコン」っていうのは、
どこに杭を打つとかを正確に墨で書く場所を確保する作業の事でした。
社長に聞いたよ。
♪コドコド♪
さて、現地スラバヤ工場のダビットとメールでのやり取りが始まります。
またまた「有能な秘書

この場を借りて・・・・
「よろしくお願いします」
s