10月に入り「下田南伊豆がんバル」が開催されました。
毎回、コドコド朝ごはんカフェで参戦!
10日間のイベントですが、今年は前半4日間のみ。

310112222_2307547149414480_6560847643294098787_n
初日に、来てくださった安藤さん。

2日目は、お泊りのお客様が満室でアタフタ。

310051361_5532028843578661_4039210864690671253_n
PV撮影風景(朝ごはん)
309584871_1031715844190184_8716253681041153171_n
唯一撮ってたバルのお客様 ちはるさん
309646882_1711040559279552_8033671198299395917_n
ハルちゃんが初お泊り(☆゚∀゚)
えいせいくんの初外泊でもあるそうな!光栄です。

309639649_816152203029645_4776650664990193872_n
賑やかなコドコドバイキングの様子。

何年ぶり?に来てくださった美和子さんも↓
2013年ぶりでした。
私のフライベントに来てくださってるので
今年お会いするのは3回目です。ありがとう。
310074530_1229853401286896_8189252900278480734_n
晩ご飯の写真のみ(;'∀')

309624916_1471830576632636_3968015891881371684_n
コドコドのサウナ・アピアピのPV取りに来てくれた
ゆまりちゃん、たつきくんも、これだけ(´・ω・`)

309509410_491278582858413_93241338806646354_n
日曜日10月2日のチェックアウト
家族写真を撮るたつきくん
ハルちゃんファミリー 偶然の同日宿泊
私だけ知ってて、びっくりしてくれた4人半。
えいせいくんが驚いていたかどうかは謎。
310532979_626609322405274_8216022090929405084_n
娘みたいな子たちが子どもを連れて来てくれる
ぐちゃぐちゃ触らせてもらって、喜ぶ私。
玄関写真はないけど、(人''▽`)ありがとう☆

309487221_449524603852285_9016776427459525600_n
土曜の夜到着でお疲れのところおしゃべりして
バイバイ~ またね~
309388175_3370258966588899_6797773779075937931_n
そうしたら、午後の道の駅湯の花でばったり!
話したりなかった2人は、偶然再会
(写真は美和子さんからお借りしました。ども)
ありがとう~ またね~ 

バル3日目
310341356_5933746469991073_8757125465041717585_n
さちこさん ありがとうございました。
日曜日がカオスだと言ったら月曜日に。
ダキシメルオモイに、素敵なお洋服も寄付してくださいました。
310420118_793856348619377_6090882699878094551_n
ひろこさん、ちょうさん
310276167_407451254910138_2511874183513737525_n
マコモ話でもりあがる~~~ またね~
310412959_792855118453264_254151807036080048_n
朝の弱い・・・まりこさんが、がんバルクイーン
なんと!!!!来てくれました。ありがたや~
310111251_478623804313399_4020954242818716541_n
バイキングだったので、おかわりもして
ゆっくりしていってくれました。
最近おしゃべりできるチャンスがなかったので、
「まだ夏会」やってた頃の思い出話。しみじみ。
2013年だったよ~~~Σ(・ω・ノ)ノ
309985173_537074718138744_3370266538281754566_n
お泊りのお客様
コドコドスタッフのなっちゃん、たかやくん
ひなみちゃん

バルのお客様を見送って・・・
310980577_482267143783991_6504687294181117180_n
ランチは、サウスカフェ
外席があるので、子ども連れでも安心。
309988709_848387726318045_7083493615561290667_n
309921126_1059316974730971_4316508963376048142_n
ランチの後は、吉佐美大浜でお散歩
砂の感触をひなみちゃん味わうの巻~
コドコドにもどってまったりみんなでお昼寝zzzz

バル4日目
310011902_649741326859161_2747225927391567388_n
バイキングの朝ごはんと離乳食(なっちゃん作)
ウコンの葉っぱに並んだおむすびが可愛い
310407159_3182389861978398_6314468305064719123_n
最終日も賑やかに(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
毎回、必ず来てくれるこちくんうんちゃん
早朝にサーフィン初挑戦のよっしー
サーフィンのコーチをしたちはるさんたち
宮北さんまで来てくれて・・・感激(o^∇^o)ノ

310397770_496227195461592_742024038304800365_n
最後に駆け付けてくれたのはしいの木やまさん
うっかり朝ごはん作っちゃったのに・・・
それは、後回しにして・・・・
来てくれました。(毎度、夫婦漫才みたい)
お2人の表情から・・・・妄想してください。


310039643_785955412525665_3389577470341619160_n
お泊りのお客様と地元の人が和気あいあい
これぞ!ゲストハウスの醍醐味。
2日目も、そんな感じの和気あいあいだったの。
いろいろ余裕がなくて・・・・失礼しました。

お泊りのお客様が、総勢20人になっても
それほどアタフタしないけど、
何人来るかわからない飲食業の人たちって
いつもそういうドキドキでやってるのスゲ~~~

バルのお客様を見送って
310325431_1540276953073498_3524830569918004634_n
ひなみちゃんに遊んでもらって・・・
楽しかった4日間はおしまい。
なっちゃんファミリー ありがとう、またね~

コドコド朝ごはんに来てくださったみなさん
バル期間に、お泊りくださったみなさん
ありがとうございました。
ものすごい達成感ありました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

【おまけ】
310498974_474757224716208_910657195510072825_n
去年の11月に初エキストラをさせてもらった映画
下田や稲取での撮影があったので
下田海中水族館で写真展示があると聞き
行ってみました。
310920894_670379007790183_1088271762204951583_n
あいにくの嵐みたいな空模様の中、
309943236_482986267180862_5044516740297077428_n
305025730_1186530315549595_6145707086153609796_n
あまちゃん役だったのんちゃんが再び海の人
278992124_5503993186384946_1593787542893746580_n
私の数秒のシーンはカットされませんように。
311133381_1277005166408974_1746443940404121470_n
ちょっとしたチャレンジが人生を楽しくするね
まだまだ、やってみたいことがたくさんあって
病気やけがをしてる暇がないデス。

皆さんも、おいしいものを食べて
ゲラゲラ笑って、日々をお過ごしください。

今年から、秋冬のコドコドもサウナがあるから
とっても楽しみです。
PVの出来上がり、ご期待ください