10月に入り「下田南伊豆がんバル」が開催されました。
毎回、コドコド朝ごはんカフェで参戦!
10日間のイベントですが、今年は前半4日間のみ。

初日に、来てくださった安藤さん。
2日目は、お泊りのお客様が満室でアタフタ。

PV撮影風景(朝ごはん)

唯一撮ってたバルのお客様 ちはるさん

ハルちゃんが初お泊り(☆゚∀゚)
えいせいくんの初外泊でもあるそうな!光栄です。

賑やかなコドコドバイキングの様子。
何年ぶり?に来てくださった美和子さんも↓
2013年ぶりでした。
私のフライベントに来てくださってるので
今年お会いするのは3回目です。ありがとう。

晩ご飯の写真のみ(;'∀')

コドコドのサウナ・アピアピのPV取りに来てくれた
ゆまりちゃん、たつきくんも、これだけ(´・ω・`)

日曜日10月2日のチェックアウト
家族写真を撮るたつきくん
ハルちゃんファミリー 偶然の同日宿泊
私だけ知ってて、びっくりしてくれた4人半。
えいせいくんが驚いていたかどうかは謎。

娘みたいな子たちが子どもを連れて来てくれる
ぐちゃぐちゃ触らせてもらって、喜ぶ私。
玄関写真はないけど、(人''▽`)ありがとう☆

土曜の夜到着でお疲れのところおしゃべりして
バイバイ~ またね~

そうしたら、午後の道の駅湯の花でばったり!
話したりなかった2人は、偶然再会

(写真は美和子さんからお借りしました。ども)
ありがとう~ またね~
バル3日目

さちこさん ありがとうございました。
日曜日がカオスだと言ったら月曜日に。
ダキシメルオモイに、素敵なお洋服も寄付してくださいました。

ひろこさん、ちょうさん

マコモ話でもりあがる~~~ またね~

朝の弱い・・・まりこさんが、がんバルクイーン
なんと!!!!来てくれました。ありがたや~

バイキングだったので、おかわりもして
ゆっくりしていってくれました。
最近おしゃべりできるチャンスがなかったので、
「まだ夏会」やってた頃の思い出話。しみじみ。
2013年だったよ~~~Σ(・ω・ノ)ノ

お泊りのお客様
コドコドスタッフのなっちゃん、たかやくん
ひなみちゃん
バルのお客様を見送って・・・

ランチは、サウスカフェ
外席があるので、子ども連れでも安心。


ランチの後は、吉佐美大浜でお散歩
砂の感触をひなみちゃん味わうの巻~
コドコドにもどってまったりみんなでお昼寝zzzz
バル4日目

バイキングの朝ごはんと離乳食(なっちゃん作)
ウコンの葉っぱに並んだおむすびが可愛い

最終日も賑やかに(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
毎回、必ず来てくれるこちくんうんちゃん
早朝にサーフィン初挑戦のよっしー
サーフィンのコーチをしたちはるさんたち
宮北さんまで来てくれて・・・感激(o^∇^o)ノ

最後に駆け付けてくれたのはしいの木やまさん
うっかり朝ごはん作っちゃったのに・・・
それは、後回しにして・・・・
来てくれました。(毎度、夫婦漫才みたい)
お2人の表情から・・・・妄想してください。

お泊りのお客様と地元の人が和気あいあい
これぞ!ゲストハウスの醍醐味。
2日目も、そんな感じの和気あいあいだったの。
いろいろ余裕がなくて・・・・失礼しました。
お泊りのお客様が、総勢20人になっても
それほどアタフタしないけど、
何人来るかわからない飲食業の人たちって
いつもそういうドキドキでやってるのスゲ~~~
バルのお客様を見送って

ひなみちゃんに遊んでもらって・・・
楽しかった4日間はおしまい。
なっちゃんファミリー ありがとう、またね~
コドコド朝ごはんに来てくださったみなさん
バル期間に、お泊りくださったみなさん
ありがとうございました。
ものすごい達成感ありました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
【おまけ】

去年の11月に初エキストラをさせてもらった映画
下田や稲取での撮影があったので
下田海中水族館で写真展示があると聞き
行ってみました。

あいにくの嵐みたいな空模様の中、


あまちゃん役だったのんちゃんが再び海の人

私の数秒のシーンはカットされませんように。

ちょっとしたチャレンジが人生を楽しくするね
まだまだ、やってみたいことがたくさんあって
病気やけがをしてる暇がないデス。
皆さんも、おいしいものを食べて
ゲラゲラ笑って、日々をお過ごしください。
今年から、秋冬のコドコドもサウナがあるから
とっても楽しみです。
PVの出来上がり、ご期待ください
毎回、コドコド朝ごはんカフェで参戦!
10日間のイベントですが、今年は前半4日間のみ。

初日に、来てくださった安藤さん。
2日目は、お泊りのお客様が満室でアタフタ。

PV撮影風景(朝ごはん)

唯一撮ってたバルのお客様 ちはるさん

ハルちゃんが初お泊り(☆゚∀゚)
えいせいくんの初外泊でもあるそうな!光栄です。

賑やかなコドコドバイキングの様子。
何年ぶり?に来てくださった美和子さんも↓
2013年ぶりでした。
私のフライベントに来てくださってるので
今年お会いするのは3回目です。ありがとう。

晩ご飯の写真のみ(;'∀')

コドコドのサウナ・アピアピのPV取りに来てくれた
ゆまりちゃん、たつきくんも、これだけ(´・ω・`)

日曜日10月2日のチェックアウト
家族写真を撮るたつきくん
ハルちゃんファミリー 偶然の同日宿泊
私だけ知ってて、びっくりしてくれた4人半。
えいせいくんが驚いていたかどうかは謎。

娘みたいな子たちが子どもを連れて来てくれる
ぐちゃぐちゃ触らせてもらって、喜ぶ私。
玄関写真はないけど、(人''▽`)ありがとう☆

土曜の夜到着でお疲れのところおしゃべりして
バイバイ~ またね~

そうしたら、午後の道の駅湯の花でばったり!
話したりなかった2人は、偶然再会


(写真は美和子さんからお借りしました。ども)
ありがとう~ またね~
バル3日目

さちこさん ありがとうございました。
日曜日がカオスだと言ったら月曜日に。
ダキシメルオモイに、素敵なお洋服も寄付してくださいました。

ひろこさん、ちょうさん

マコモ話でもりあがる~~~ またね~

朝の弱い・・・まりこさんが、がんバルクイーン
なんと!!!!来てくれました。ありがたや~

バイキングだったので、おかわりもして
ゆっくりしていってくれました。
最近おしゃべりできるチャンスがなかったので、
「まだ夏会」やってた頃の思い出話。しみじみ。
2013年だったよ~~~Σ(・ω・ノ)ノ

お泊りのお客様
コドコドスタッフのなっちゃん、たかやくん
ひなみちゃん
バルのお客様を見送って・・・

ランチは、サウスカフェ
外席があるので、子ども連れでも安心。


ランチの後は、吉佐美大浜でお散歩
砂の感触をひなみちゃん味わうの巻~
コドコドにもどってまったりみんなでお昼寝zzzz
バル4日目

バイキングの朝ごはんと離乳食(なっちゃん作)
ウコンの葉っぱに並んだおむすびが可愛い

最終日も賑やかに(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
毎回、必ず来てくれるこちくんうんちゃん
早朝にサーフィン初挑戦のよっしー
サーフィンのコーチをしたちはるさんたち
宮北さんまで来てくれて・・・感激(o^∇^o)ノ

最後に駆け付けてくれたのはしいの木やまさん
うっかり朝ごはん作っちゃったのに・・・
それは、後回しにして・・・・
来てくれました。(毎度、夫婦漫才みたい)
お2人の表情から・・・・妄想してください。

お泊りのお客様と地元の人が和気あいあい
これぞ!ゲストハウスの醍醐味。
2日目も、そんな感じの和気あいあいだったの。
いろいろ余裕がなくて・・・・失礼しました。
お泊りのお客様が、総勢20人になっても
それほどアタフタしないけど、
何人来るかわからない飲食業の人たちって
いつもそういうドキドキでやってるのスゲ~~~
バルのお客様を見送って

ひなみちゃんに遊んでもらって・・・
楽しかった4日間はおしまい。
なっちゃんファミリー ありがとう、またね~
コドコド朝ごはんに来てくださったみなさん
バル期間に、お泊りくださったみなさん
ありがとうございました。
ものすごい達成感ありました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
【おまけ】

去年の11月に初エキストラをさせてもらった映画
下田や稲取での撮影があったので
下田海中水族館で写真展示があると聞き
行ってみました。

あいにくの嵐みたいな空模様の中、


あまちゃん役だったのんちゃんが再び海の人

私の数秒のシーンはカットされませんように。

ちょっとしたチャレンジが人生を楽しくするね
まだまだ、やってみたいことがたくさんあって
病気やけがをしてる暇がないデス。
皆さんも、おいしいものを食べて
ゲラゲラ笑って、日々をお過ごしください。
今年から、秋冬のコドコドもサウナがあるから
とっても楽しみです。
PVの出来上がり、ご期待ください
