10回目のご一行様 とうちゃ~~~く!!


レトロな踊り子号に乗って、東海バスに乗って
コドバンに乗って・・・・来たよ~
ソーシャルディスタンスを守って
快適に過ごしていただきます。
ちなみに9回目のブログはこちら


今回は、合宿参加者が少ないので地元チャンス!
というわけで、
下田からふたり参加してくれました。
ウクレレ超~ビギナーのための選曲。
ラバンバ~ 日本語歌詞(エリさん作詞)
~~ら~ら~ らばんば~
やったもんがちの~ しあわせ~
~しってるかい?
~しってるよ~ (^^♪
そうそう、コロナ禍でいろいろ不自由
でもさ、やったもんがちのしあわせ~

コドコドでは、人がいっぱい集まるときに
毎回レンタルしていた「キエルキン噴霧器」
とうとう購入して、常設にしました。
そんなわけで、楽しくウクレレを弾いた後は
のんびりくつろいで・・・

今回は、ライブもナシなので
ご近所にできた ダイニングいけだ 貸し切り





写真に写っていないお料理もたくさん出ました。
デザートとコーヒーや紅茶付き
美味しいワインやカクテルを楽しみましたよ。
ありがとう~いけださん(*'▽')


翌朝は、まったり~ 何の予定もない朝
いいよね~ これこそ、コドコド
自画自賛
あ~~~~予定あった!

ちょっとトガイ浜へ

10月も~泳げる~ 素敵な南伊豆~ (^^♪
エリさんと私だけ、海の中へ <゜)))彡
温かいので、ラッシュガードでOK
30分くらい水中散歩を楽しんで、戻ると!
なんと!ふじこさんが泳いでたぁ~

エリさんがレクチャーして人生初シュノーケル
ソラスズメダイも見れましたよ






なんでもチャレンジする素敵なお姉さまたち

帰りに、あいあい岬でヒリゾ浜を見て
「来年は、合宿ではなく泳ぎに来る~」と決心。
ヒリゾ浜は、7月から9月末までしか
入場できない特別な海岸なのです。
コドコドの繁忙期9月末までの合宿は難しい。
ぜひぜひ、合宿じゃない時もコドコドに来てね。
facebookにあげたコドコドの朝食の写真を見て、
「どうしても行きたくなった~」と電話が!

おひさしぶりのシゲさん登場!!カンパーイ

この日は、アカハタのアクアパッザとマース煮
お土産にいただいたタントテンポの食材
生ハム、オリーブ、アーティチョークなどなど
こどこどでのご飯を楽しみました。
シゲさんに駐車場の車の移動をお願いして
戻ってきたら~~~~

ケーキ持参






なんと!なんと!! シゲさんのお誕生日
ローソクに火をともし大合唱♬~
ハッピーバースデイ シゲさん GOGO

翌朝は、念願のベランダ朝ごはん

シゲさんは、いつも朝ごはん前に波乗り
それはもう~ やったもん勝ちの幸せ~
しってるかい? しってるよ~

今回の合宿は、ゆみさんファミリーも参加
みなさん、ありがとうございました。
エリさん! 幸せでした
いろいろな事情で来られなかった人も、
温かく見守ってくださりありがとうございました。
コロナ禍でも、自分を幸せに、大切に。


レトロな踊り子号に乗って、東海バスに乗って
コドバンに乗って・・・・来たよ~
ソーシャルディスタンスを守って

ちなみに9回目のブログはこちら


今回は、合宿参加者が少ないので地元チャンス!
というわけで、
下田からふたり参加してくれました。
ウクレレ超~ビギナーのための選曲。
ラバンバ~ 日本語歌詞(エリさん作詞)
~~ら~ら~ らばんば~
やったもんがちの~ しあわせ~
~しってるかい?
~しってるよ~ (^^♪
そうそう、コロナ禍でいろいろ不自由
でもさ、やったもんがちのしあわせ~


コドコドでは、人がいっぱい集まるときに
毎回レンタルしていた「キエルキン噴霧器」
とうとう購入して、常設にしました。
そんなわけで、楽しくウクレレを弾いた後は
のんびりくつろいで・・・

今回は、ライブもナシなので
ご近所にできた ダイニングいけだ 貸し切り





写真に写っていないお料理もたくさん出ました。
デザートとコーヒーや紅茶付き
美味しいワインやカクテルを楽しみましたよ。
ありがとう~いけださん(*'▽')


翌朝は、まったり~ 何の予定もない朝
いいよね~ これこそ、コドコド

あ~~~~予定あった!

ちょっとトガイ浜へ

10月も~泳げる~ 素敵な南伊豆~ (^^♪
エリさんと私だけ、海の中へ <゜)))彡
温かいので、ラッシュガードでOK
30分くらい水中散歩を楽しんで、戻ると!
なんと!ふじこさんが泳いでたぁ~

エリさんがレクチャーして人生初シュノーケル
ソラスズメダイも見れましたよ







なんでもチャレンジする素敵なお姉さまたち


帰りに、あいあい岬でヒリゾ浜を見て
「来年は、合宿ではなく泳ぎに来る~」と決心。
ヒリゾ浜は、7月から9月末までしか
入場できない特別な海岸なのです。
コドコドの繁忙期9月末までの合宿は難しい。
ぜひぜひ、合宿じゃない時もコドコドに来てね。
facebookにあげたコドコドの朝食の写真を見て、
「どうしても行きたくなった~」と電話が!

おひさしぶりのシゲさん登場!!カンパーイ

この日は、アカハタのアクアパッザとマース煮
お土産にいただいたタントテンポの食材
生ハム、オリーブ、アーティチョークなどなど
こどこどでのご飯を楽しみました。
シゲさんに駐車場の車の移動をお願いして
戻ってきたら~~~~

ケーキ持参







なんと!なんと!! シゲさんのお誕生日

ローソクに火をともし大合唱♬~
ハッピーバースデイ シゲさん GOGO

翌朝は、念願のベランダ朝ごはん

シゲさんは、いつも朝ごはん前に波乗り
それはもう~ やったもん勝ちの幸せ~
しってるかい? しってるよ~

今回の合宿は、ゆみさんファミリーも参加
みなさん、ありがとうございました。
エリさん! 幸せでした

いろいろな事情で来られなかった人も、
温かく見守ってくださりありがとうございました。
コロナ禍でも、自分を幸せに、大切に。